腰椎椎間板ヘルニア治療例

・40代 女性
・仕事はデスクワークが主
・腰椎の4番と5番の間(L5、L4)での椎間板ヘルニア(整形外科でMRIにより診断)

数年前よりつらい腰痛は感じていたが、休息などでだましだましきたが、ここ数か月痛みが強く、また休んでも良くなる気配がなく整形外科にいき診断を受ける。

 

医師には手術よりは保存療法を勧められ痛み止めと、ブロック注射で様子を見ることに。

 

なかなか改善がみられないのと、積極的な治療をのぞみ、その方の知人の紹介で治療させていただくことになりました。

 

症状はとにかく腰の強い痛み、前屈難。坐骨神経痛も伴っており足へのしびれ・鈍痛。
歩行時の痛みなどでした。

 

治療としましては、とにかく患部(L4,L5)周辺の圧迫をとること。
患部を弛めます。
腰への負担を減らすため背中や足(とくに太腿の裏の筋肉)をゆるめ、
患部の血行を良くし回復を早め状態をみて、脊椎矯正にてより患部に近いところを伸ばすのですが、
この方は初回、二回目 かけられませんでした。

 

初回から3回は三日に一回、その後2カ月は集に一回のペースで、治療。
最初の3回で治療後は少し楽になることを実感。そして最初の1カ月で強い痛みと足の鈍痛は取れましたが、それでも痛みとしびれは残った状態です。

 

その後半年ぐらいは10日に一度のペースで治療。
だんだん痛みやしびれがとれていき、普段は気にならない程度に。
それでも仕事がハードだったりなどで疲れがでると症状が出やすい状態。

 

その後は月一で治療。腰が張る前に症状が出る前に予防の意味もふくめて治療。
症状はほとんど出なくなりました。1年後MRIにはヘルニア部分は映らなくなっていました。

 

 

現在も予防と疲れや硬さをため込まないために、月に一回程度、治療させていただいてます。

 

椎間板ヘルニアは回復しないとおっしゃる方もいますが、私は回復しにくい部分ではありますが、まったく回復しないとは思っておりません。

 

椎間板ヘルニアでお悩みの方の参考になればいいのですが、個人差や状態はその方によってまったく違います。上記の例より早く痛みがとれることも、時間がかかることもありますので、あくまで参考にしてください。