ぎっくり腰、温めるのか冷やすのか。お風呂は?

ぎっくり腰、温めるのか冷やすのか。お風呂は?

ぎっくり腰になった時は、温めるのか冷やすのか。お風呂は入っていいの?
ぎっくり腰の患者様からよくこのようなご質問をいただきます。
ぎっくり腰とは俗称で医学的には「急性腰痛症」といいます。多くの場合は患部に炎症を伴います。
炎症の急性期、すなわち受傷直後は冷やしてください。動けないような激しい痛みの場合は少なくとも1日は冷やす。それも氷嚢のようなもので、直接冷やした方が効果的です。その後、炎症のピークが過ぎたら温めるといった具合です。

ここで炎症のピークがいつなのか?疑問が出てきます。これはお医者様にも私にも、もちろんご本人にもわからず、終わってみてはじめてわかるので、ご本人の感覚が一番信用できると思います。
感覚的に少し痛みが引いてきたタイミングで温める。お風呂も湯船に入るのはそのタイミングだと思います。
ついでに冷湿布がいいか温湿布がいいか。これは正直どちらでも構いません。

ほとんどの商品は冷湿布はメンソールで冷感に、温湿布は唐辛子成分のカプサイシンで温感にしてるだけなので、冷感か温感というよりは、消炎成分がふくまれているか否かです。消炎・抗炎の成分としてケトプロフェン、ロキソプロフェン、インドメタシン等があります。これは有効なので、痛みがあるうちは貼っておきましょう。
そして、患者さんご自身の治療を受けられる状態、タイミングでいらしてください。

ぎっくり腰以外のその他症例一覧はこちらから